郡上八幡から岐阜まで長良川サイクリング |
風情ある水の城下町、郡上八幡から長良川沿いを下る爽快ルート |
①JR岐阜羽島駅(11:00)=長良川鉄道=郡上八幡の町サイクリング (泊)②長良川サイクリング(郡上八幡~美並~美濃45km)=JR岐阜羽島駅(15:00) |
知多半島と渥美半島&篠島・日間賀島サイクリング |
あたたかな海岸沿いのサイクリングロードと島々をめぐりながらサイクリング |
①JR名古屋駅(11:00)=知多半島サイクリングロード(30km)~日間賀島(泊)②日間賀島サイクリング~篠島サイクリング〜伊良湖(泊)③〜渥美半島サイクリングロード(約50km)=JR豊橋駅(18:00) |
琵琶湖畔 歴史の町と里山サイクリング |
春の琵琶湖畔の東西南北をめぐります。湖畔あり里山あり街並みありと楽しいサイクリング |
①JR米原駅(10:00)=彦根城琵琶湖畔/さざなみ街道~長浜・黒壁の街並み(約30km)=長浜(泊)②=高島町(湖畔と里山)サイクリング(約45km)=雄琴温泉(泊)③=近江八幡町並みサイクリング~琵琶湖大橋(約20km)=JR米原駅(16:00) |
古都 奈良そして飛鳥・斑鳩のんびりサイクリング |
自転車でしか味わえない古都をのんびりサイクリング。 |
①JR奈良駅 (12:00)=奈良公園周辺サイクリング=奈 良市(泊)②=西ノ京サイクリング=斑鳩サイクリング=奈良(泊)③=飛鳥サイクリング=JR奈良駅(15:00) |
アートの島 豊島と直島&小豆島サイクリング |
アートをめぐりながら、のんびりと小さな島めぐり、風光明媚な小豆島も楽しみ! |
①JR岡山駅 (13:00)=宇野〜直島サイクリング(泊)②〜豊島サイクリング〜小豆島(泊)③〜小豆島サイクリング〜姫路=JR姫路駅(16:00) |
とびしま海道と鞆之浦サイクリング&瀬戸内クルーズ |
近年人気のあるとびしま海道。そして港町の鞆之浦。瀬戸内をのんびり感じ走ります |
①広島空港(9:00)=鞆之浦サイクリング~船~尾道=呉市(泊)②=安芸灘大橋~とびしま海道7つの橋で島々を渡る(約30km)~御手洗地区~船~呉=広島空港(19:00)✈羽田空港(20:00) |
しまなみゆったり海道サイクリング &松山・道後温泉サイクリング |
一番人気のしまなみ海道です。2日間かけてゆっくり尾道をめざします! |
①松山空港(12:00)=道後温泉サイクリング=今治(泊)②しまなみ海道サイクリング1日目(41km)= 瀬戸田(泊)②=しまなみ海道サイクリング2日目(30km)=尾道=広島空港空港(18:00) |
萩・津和野と門司港レトロ関門海峡サイクリング |
山口県の小京都をめぐるのんびりサイクリング。海峡を挟んで門司と下関も気持ちいい! |
①山口宇部空港 (10:00)=津和野サイクリング=津和野(泊)②=萩城下町サイクリング=門司港(泊)③=関門海峡サイクリング=北九州空港(18:00) |
四国カルストと四万十川&土佐サイクリング |
四国の広大な高原やゆるやかな清流、四万十川。そして海岸。高知どっぷりのサイクリング |
①高知空港(10:00)=檮原=四国カルストサイクリング(約15km)=檮原(泊)②=西土佐~四万十川サイクリング~中村(約55km)=高知(泊)③=土佐桂浜サイクリング(約15km)=高知空港(18:00) ✈羽田空港(19:30) |
伊予内子・大洲・宇和島から佐田岬と大分佐賀関 |
伊予の歴史の町並みを走り、長細い佐田岬へ。さらに西、佐賀関へ豊後水道をわたります |
①松山空港(10:00)=内子の街並み=大洲の街並み(泊)②=宇和島の街並み=八幡浜(泊)②=佐田岬~船〜佐賀関サイクリング=大分空港(17:00) |